運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-30 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

厚生労働省確認をしたら、これは全部事業所名が違うんだという、答弁していただいているとおりなんですが。ちょっと見ていただきたいんですけれども、この二枚目の一番下の方で、業種の大分類が十三で、中分類が三で、小分類が一、五つ同じのがあるんですね。企業規模九人、事業場規模が九人、つまり、九人の事業場なんですよ。  

初鹿明博

2016-04-18 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第6号

そこで、東日本大震災のときの通知や事務連絡を見ると、例えば東日本大震災のときは三月十一日に事務連絡が出ていまして、「氏名、生年月日、被用者保険の被保険者にあっては事業所名、国民健康保険及び後期高齢者医療制度の被保険者にあっては住所を申し立てることにより、受診できる取扱いとする」というのを出されているんですね。

畠山和也

2016-04-18 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第6号

つまり、被用者保険の被保険者にあっては事業所名、国民健康保険後期高齢者医療制度の云々という、お読み上げをいただきましたが、それを言っていただいておりますので、いずれにしても、こういったことを言っていただければ、申し立てることによって受診できるという取り扱いだというふうになっております。  

塩崎恭久

2016-03-15 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

厚生労働省といたしましては、こういった不正受給防止のために、都道府県の労働局を通じまして、本助成金を受給した事業所に対する訪問調査、これを積極的に行って、支給申請書等の内容と原本を突合するということによって厳正な確認作業を行うほか、特に悪質と判断される場合には刑事告発事業所名公表なども行っております。こうした防止策を今後とも積極的に行ってまいります。

太田房江

2015-09-04 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第38号

○堀内(照)委員 これも先ほど、民間のところでどう扱うかという井坂さんとの議論もあって、それは求人者自己申告だということもありましたけれども、なかなか実効性というのがこれで本当にいくのかなと思うわけでありまして、やはり実効あるものにするためにも事業所名公表などが必要だと指摘をしておきたいと思います。  もう一点ただしたいのは、ジョブカードの問題であります。  

堀内照文

2015-09-04 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第38号

塩崎国務大臣 先ほど来から、求人受理事業所名をわかるように説明すべきだという対象に、一般求職者に対してもということで今お話をいただきましたが、当該企業求人受理対象になった事実を一律に公表するということや求職者事業所名を知らせることについては、改善取り組み中にもかかわらず公表された場合の影響なども考慮をする必要があることから、対応することはなかなか難しいのかなというふうに考えているところでございます

塩崎恭久

2014-06-03 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

その中に、訪問リハビリという名前を名称の中に付けているところがございまして、資料の三を見ていただきますと、もうそろそろ時間なのであれなんですけれども、資料三の中に○○訪問看護リハビリステーション、あるいは訪問看護リハビリステーションほにゃららといった、こういった事業所名が出ているところがあります。非常にこれは分かりやすい。

山口和之

2013-12-02 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

また、先日滋賀県でも、事業所名で契約していた個人事業主について、源泉徴収の必要がない法人と誤認したために所得税約四千万円の徴収漏れがあったと報道がなされております。  「国民は、法律の定めるところにより、納税義務を負ふ。」。納税は、勤労、教育義務と並ぶ国民の三大義務一つとして、日本国憲法第三十条に国民義務としても定められているものです。

薬師寺みちよ

2011-12-01 第179回国会 参議院 環境委員会 第4号

電力使用制限というのは、電気事業法二十七条に基づく電力使用制限令を発していたんですが、夏がどうだったのかということをちょっと検証してみる必要があると思うんですが、これ大規模需要家に対しては一五%の使用制限を掛けていたんですが、当然それは違反していたところもあると思うんですが、違反件数というのは何社ぐらい、若しくは何事業所ぐらいが違反をして、そこは違反していたんだから、そこを少なくとも企業名とか事業所名

水野賢一

2010-04-20 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

確かに、この課長に出した文書には、私も今持っておりまして、こういうことが書いてありますので、これが本当に事実かどうかということを、我々は事業所名が分からない中で、おぼろげながら地域を教えていただいたわけでございまして、この五つについて確認をさせていただいたところ、問題のあるものはなかったという今の時点の報告を受けているということでございまして、更に具体的な中身を御指摘いただければ我々は調査をしないと

長妻昭

2009-04-08 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

内山委員 ねんきん特別便名寄せ特別便のときでも、事業所名を最初書かなかったわけですよね。それでなかなか注意が喚起できずに、自分記録を送られたにもかかわらず、自分のではない、確認できず。また、当初は、社会保険事務所年金相談窓口に行っても、勤めていた記録会社名等は教えなかった。それで、かなりやはり二度手間、三度手間になったケースがあったわけじゃないですか。  

内山晃

2009-04-08 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

今御指摘があったのは、厚生年金については事業所名、国民年金であれば市町村名をお知らせすべきなんじゃないのか、こういうことかと思います。  そのことについては、一つは、お知らせをお送りする相手というのは現役加入者方々でいらっしゃいまして、結びつく可能性がある記録も比較的新しいものでございます。そういうことで、記憶を喚起しやすい方々というふうに申し上げてよろしいのではないかというのが一点。  

石井博史

2009-03-17 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

さて次に、大きなちょっとお尋ねなんですが、十九年度、二十年度の受給者数の一番多いトップ事業事業所名これは教育給付金についての事業所名です。その支給金額をお答えいただきたいと思います。訓練給付金金額幾らであったか、そして不正支給と思われるところでのその措置はどうなっているのか、指導監督はしているのか、また現在までの返還の金額幾らであるかをお尋ねしたいと思います。

下田敦子

2008-10-08 第170回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そうしたら、結局、この時期のコンピューター入力には事業所名は入っていないんですよ。事業所名は入っていないで、厚生年金と打ち込まれているだけなんです。これは五千万の宙に浮いた年金でわかりましたよね。五百二十四万件は名前がなかったんです。ですから、ワンビシという倉庫に日参して職員が捜したじゃないですか。でしょう。  ですから、二百六十万全部の人が未払いの目に遭っているとは思えません。

保坂展人

2008-10-08 第170回国会 衆議院 予算委員会 第5号

事業所名は入っていないんですよ、古いオンラインのデータには。事業所名がわからなければ、地方の事業所のリストは捜せないんですよ。そのくらいわかってください。  麻生総理に聞きたいんです。これは三十回近くやったと思います。ヒアリングも十五回ぐらいやりました。野党による資料の要求で、舛添大臣自分で気づいて、これは大変なことだといって、今七千万かけてデータベース化したそうですよ、この記録も。  

保坂展人